Join us at GSE2025

Global Startup EXPO 2025

Shaping the Future with Startups

ー Co-creation to Break Through Global Challenges ー

2025.
9.17WED18THU

会場大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」

開催まで

00DAYS

00HOURS

00MINS

00SECS

開催概要

About

ここが、Deep Tech
共創の出発点

気候変動対策、水や食料の安定供給、平等な医療提供、持続可能な資源確保―世界規模の課題を乗り越えるには、 ディープテックの革新力と、それを支える共創の力が必要です。
日本は世界有数の技術基盤を有し、開催地である大阪・関西は世界トップクラスの大学や研究機関、高い技術力を持つグローバル企業が集積し共創を促進する最適なロケーションです。
Global Startup EXPO 2025は、世界中のスタートアップエコシステム関係者が集い、世界規模の課題解決に挑みます。

挑戦するテーマ

  • 健康と長寿
  • 豊かな生活
  • 人口に頼らない社会
  • 地球との共存
  • 新技術のルールメイク

セッション

Sessions

ディープテックの最前線を牽引するグローバル企業の経営者や、革新的なスタートアップの創業者たちが一堂に会します。最新の技術トレンド、社会実装におけるリアルな課題、そして未来の産業をいかに創造していくのか――それぞれの立場から語られるビジョンと経験を通じて、ディープテックの未来を自らの視点で捉えるきっかけを得られます。

{{top_speakers}}

ピッチ

Pitch

「地球との共存」「人口に頼らない社会」「豊かな生活」「健康と長寿」「新技術のルールメイク」の5つのテーマに沿って、世界規模の課題解決に挑むディープテックスタートアップによるピッチイベントを開催します。
起業家のビジョンや想いに触れることで、共創に向けた対話のきっかけを得ることができます。

ブース展示

Exhibitors

世界規模の課題解決に挑むディープテックスタートアップが、 5つのテーマに沿って、実際のプロダクトやサービスを披露します。
未来を切り拓く最先端の成果に触れることで、新たなイノベーションの可能性を見出すきっかけとなります。

ネットワーキング

Networking

ディープテックに関わる多様なプレイヤーが出会い、対話を通じて共創へとつながるネットワーキングの場を提供します。来場者は、事前に商談アポイントを設定できるマッチングシステムや、関心のある分野に応じて最適なスタートアップを紹介するコンシェルジュサービスを活用することで、共創に向けた一歩を踏み出すことができます。

関西スタートアップエコシステム

KANSAI
Startup Ecosystem

ディープテック領域で躍進する関西

Global Startup EXPO 2025では、世界中から革新的なディープテックスタートアップが集結し、関西エリア(大阪・京都・兵庫など)からも注目の企業が出展します。関西エリアは、産業・学術・投資の基盤が充実した地域として、近年ディープテックスタートアップの成長が著しいエコシステムを形成しています。
本コンテンツでは、関西エリアの出展スタートアップを紹介するとともに、エコシステムを支えるキーパーソンによるインタビューを通じて、関西のディープテック領域におけるスタートアップエコシステムの魅力と可能性を掘り下げます。

ニュース

News

{{top_news}}

参加方法

How to join

Global Startup EXPO(GSE) 2025への参加には参加登録(無料)
大阪・関西万博の入場チケット(有料)両方が必要です。

※大阪・関西万博公式Webサイトへ移ります

開催概要

Outline

イベント名称 Global Startup EXPO 2025
開催日 2025年9月17日(水)・18日(木)
会場

大阪・関西万博EXPO メッセ「WASSE」