アンケートにご協力
お願いいたします

学生ボランティア

Student Volunteer

  • TOP
  • 学生ボランティア
  • 大阪から世界へ! ~学生ボランティア “GSEeds” が支えたGlobal Startup EXPO 2025の舞台裏~

大阪から世界へ! ~学生ボランティア “GSEeds” が支えたGlobal Startup EXPO 2025の舞台裏~

2025年9月17日・18日の二日間、国内外から多くの登壇者と来場者を迎えてGlobal Startup EXPO 2025(以下、「GSE2025」と記載)が開催されました。
世界中から注目を集めるスタートアップイベントを、学生ボランティア“GSEeds(グローバルシーズ)”の若き力が、受付やステージ誘導などの面から支えました!

GSE 2025の会場、大阪・関西万博会場のEXPOメッセ「WASSE」

世界中からスタートアップ関係者が集結!熱気あふれるセッションやピッチを間近で体験

GSE 2025には世界各国からスタートアップやベンチャーキャピタルの関係者が多数集まり、多くのセッションやピッチが催されました。国内外の参加者が一堂に会したことで、多様な視点からの交流や新たなネットワーク構築が生まれました。
さらに石破茂現首相のほか、岸田文雄前首相や大阪府の吉村洋文知事など、政界を代表する著名人も多数登壇し、スタートアップとディープテックによる産業変革や地方創生への期待について挨拶をされました。
GSEedsのメンバーからは「このボランティアに参加して良かった。国内外のスタートアップや日本のトップリーダーを身近に感じることができ、すごく刺激になった」というコメントがありました。

GSEedsメンバーによる活動

こうした著名人が多数登壇し、多くの来場者がWASSEを訪れる中、GSEedsメンバーはWASSE内の受付や会場案内、国内外の来場者対応などに取り組みました。未経験の対応や想定外の質問に戸惑いながらも、一人ひとりが二日間にわたって誠実に取り組み、GSE 2025の円滑な運営を支えました。
活動時間外には出展スタートアップやメンバー同士の交流にも積極的に取り組んでおり、本イベントがこれから中長期的にイノベーションを創出していくための機会になったのではないでしょうか。

来場者向けコンシェルジュ対応風景
ステージ周辺のスムーズな誘導に向けた作戦会議風景
活動時間外の出展スタートアップとの交流の様子

GSE2025はGSEedsの皆さんのご協力もあり、初開催にもかかわらず大盛況のうちに終えることができました。次回のGSEedsメンバー向けイベントでは、本ボランティア活動における一連のイベントを通じて各自にどのような変化があったのか、今後世界にイノベーションを生み出していくために何に取り組んでいくのかといった点を、グループワークを通じて言語化・具体化していただくことを予定しています。

GSEedsメンバーの集合写真